万一に備える「住宅完成保証制度」で安心を手に入れる

憧れの注文住宅。間取りを決めて設備を選び、手付金も払っていざ契約、着工となった後に、「依頼した建築会社が倒産してしまった!」「工事がストップして手付金が戻ってこない!」となったらどうしますか? そうした事態が生じる可能性はけしてゼロではありません。最悪の事態を避けるために、“家づくりの保険”とも言われる「住宅完成保証制度」という仕組みがあることを知っておきましょう。「住宅完成保証制度」とは、注文住宅の建築中に、施工会社の倒産等で工事が継続できなくなった場合に、建て主が最小限の追加負担で住宅を完成できるよう保証する制度のことです。

建築会社が倒産(破産して事業停止)すると、次の悪夢のような事態が生じます。

(1) 着手金など支払った金額が返金されない
支払済みの金額が出来高(それまでに掛かった工事費)より多くても、返金されない。支払額が出来高よりも少ない場合は、破産管財人から差額を請求されることも

(2) 工事を引き継ぐ会社がなかなか見つからない
別の施工会社が引き継いでも、工事の状況把握をするだけでかなり労力がかかるので、引き受けてくれる会社を見つけるのに苦労する

(3) 引き継いだ工事で割り増し工事費が発生する
建築会社や協力会社が現場から撤収しているので、新たに生じる足場費用、建設機械の再契約費用などが追加で生じる。例えば電気配線工事等を別会社が引き継ぐ場合、配線のチェックに手間がかかるなどして、途中まで工事が進んでいてもほとんどの事項で二度手間になり、ゼロから工事するのと同じような費用がかかることも

住宅完成保証制度では、こうした損害に対して、あらかじめ決められた一定額が保証されます。
仕組みや保証内容は保証会社によって異なります。
「保証タイプは大きく分けて『保険タイプ』と『エスクロータイプ』の2種類があります」と馬場さん。
「保険タイプ」は支払い済み工事費と出来高の差額、割り増し工事費など損害の一部を補填(ほてん)するもの。
「エスクロー(第三者預託)タイプ」は、建築資金を保証会社が預かり、工事費を出来高に応じて建築会社に支払うことで損害を最小限に留める仕組みになっています。

詳細はお客様の諸条件で変わって来ます。まずは相談を